弥恵の「からだのかみさま」

東京→京都に移住したライター・弥恵(やえ)の日記です

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夫を食べたい

先日、夫と徳島を旅した。淡路島から徳島市へと慣れない道を運転した夫は終始ピリピリしていて、だんだんそれに感化された私もイライラして、途中で入ったスーパーマーケットで大げんかをした。口で勝てなくなると夫は私を小突いてくる。それを「暴力だ暴力…

26歳のときひょんなきっかけでラジオに出たんだけど、放送中に泣いちゃって、あとで番組を聞いた人から「情緒不安定だよね」と言われた。その言葉の響きにすごく違和感があって、何かいけないことをしたような気持ちになった。そら公共電波の中でいきなり泣…

神社のおばちゃんに連れられて

数日前、思いついてチャリ吉で神社へ向かった。なんだか今日は大吉を引く気がした。おみくじ引いたら、大吉だった。あれって不思議だよなあ、「今日はあんまり良くない気がする」と思うとあんまり良くなかったり。人は、その時の運気みたいなものを、自分が…

京都と東京の時差のはざまで

京都に移住する前からよく通っていた鴨川沿いのカフェで、いまもよく仕事をしたり、創作をしたりする。テラスではないけど、大きな窓が解放されているおかげで風が心地いい。何よりBGMが、流れる水のような美しいピアノで、自然とお客さん同士の会話も優しく…

ブログの引っ越しについて

2月1日から、こちらで yaeyaeyae88.wordpress.com ブログを始めてから4ヶ月近くが経ちました。このブログはもともと、ごくみじかな人に向けて始めたもので、人前で自分が納得のいく文章を書いていくためのリハビリを兼ねていました。おかげさまで、ちょっと…

震度5弱の共通体験

夫と四国旅から帰ってきたばかりで、テン泊登山での筋肉痛やらなんやらで眠たい朝だった。縦揺れで起きた。でもすぐ、これはおさまる、と思った。多分一度でも被災したことのある人ならわかると思うんだけど、震度6以上の揺れがあった地域ではその後何ヶ月も…

こめかみのズレ

1年半ぶりくらいに、沖縄に移住したまま音信不通になっていた友達から連絡がきた。「天職に出会った」と興奮気味に語る彼女は、ダイバーの資格があるおかげで、最近はダムに住み着くブラックバス(外来種)の駆除をする仕事をしているという。時給は三千円…

森が誘う芳しい死から、私を断つ力

瀧原宮 伊勢と熊野との距離が変わった。変わったのは物理的に家から近くなった、のもあるけど、同時に心の距離がぐんと近づいた。昨日も書いたけど、これまでは恋に近かった。「またここを離れて東京に帰るんだ」という気持ちを背負っているからこそ、神殿の…

見えない緊張と、空白の力

伊勢・熊野からの帰り、レンタカーで自宅へ向かう途中、突然胸がキューッとした。西日に照らされるオレンジ色の鴨川。車が進むごとに痛みが増していく。 今回の紀伊半島の旅は、やっぱりこれまでと違った。東京から通っていた時は、何を見ても背中に切なさが…